ウォーターフォード

ウォーターフォードWaterfordは、アイルランド南部のウォーターフォード県 (英語版) にある都市です。1100年以上前に開かれ、かつてはウォーターフォード・クリスタルという会社の上質なガラス製品で有名でしたが、その工場は閉鎖され、現在、海外製造に移りました。 この都市の主な魅力はバイキングと中世、ジョージ王時代の遺産であり、港湾の重要性を反映しています。人口は53,504人(2016年時点)、ウォーターフォード都市圏はこの地域最大で、観光客向けのアメニティが最も充実しています。
知る
[編集]
シャア川はこの地域で干満の差が大きく、満潮を利用して外洋船がここまで上がってきます。ヴァイキングはこの土地にひかれて853年に居住地を設け、子羊のフィヨルド - Veðrafjǫrðr と名付けました。アイルランドの先住民に追い出されたのは902年、その後914年に取り戻して住み続けました。ダブリンに人が住み始めたのは988年ですから、ウォーターフォードはアイルランド国内最古の都市です。市域には残るアングロノルマン期に築かれた防壁や砦は多く、景観の特徴でもある18世紀の建物群は、当時、港湾が急速に発展した景気の良さを反映しています。シェア川には1793年に橋がかかり、都心は西岸に保たれました。北岸に沿った地区に鉄道駅があり、郊外都市のフェリーバンクはキルケニー県と接しています。
着く
[編集]飛行機で
[編集]一般に最も手近な経路はダブリン空港経由で(DUBIATA)、運行便が多く乗り換えも便利です。コークもしくはシャノン経由を選んだ場合は、レンタカーで移動します。
ウォーターフォード空港は市内の南7kmの距離ですが、2016年を最後に定期便は飛んでいません。実は多額の資金投資によりコークよりも大きな空港を建設したものの、いざ再開しようとした時期と、航空業界が壊滅的なピンチに陥ったコロナ禍の時期とが重なってしまいました。
1985年7月8日にライアンエアーが初就航し、ウォーターフォードとロンドン・ガトウィック空港間をエンブラエル社製ターボプロップ機のバンデランテ15人乗りが飛んでいました。ダブリン・ルートン路線を1986年に追加し、EECの規制緩和ルールにも支えられ、大手のフラッグキャリアの航空会社とも競争する足元を固めています。ヨーロッパ制覇を目指すと、その後の数年をかけて経営体制に格安航空会社方式を採用、予約はオンライン、運賃は需要に応じた変動制に移行して進んできました。そのライアンエアーは1992年、ウォーターフォード空港の定期料金の支払いを拒否して路線を廃止しています。
鉄道で
[編集]ダブリン・ヒューストンから運行する直通列車に乗るとウォーターフォードまで所要時間は2時間15分、月曜から土曜は1日7本、日曜は同じく4本あります。途中でニューブリッジ、キルデア (英語版) 、アシー(英語版)、カーロー(英語版)、バゲナルズタウン(英語版) / Muine Bheag、キルケニー、トーマスタウン(英語版)を経由します。
1 プランケット(Plunkett)
リムリック・ジャンクション発のダブリン、コーク、リムリック市内方面行きの列車は月曜-土曜に1日2本。経由する駅はティペラリー(英語版)、ケア(英語版)、クロンメル(英語版)、キャリック・オン・シュアです。ロスレア(Rosslare)から先の路線は2010年に廃止されており、バスを利用してください。
ウォーターフォード駅のすぐ北側には川を渡る橋があり、名前の由来は地域の名士プランケット家です。「イースター蜂起」に参加して処刑された著名なジョセフ・プランケット(Joseph Plunkett 1887年-1916年)などが連想されます。
バスで
[編集]ダブリン (英語版) 空港発着の高速バス 4番 / X4 番は1~2時間おきに運行しており、ウォーターフォードまで3時間かかります。経由するバス停はダブリン・ブサラス、ヒューストン、カーロー (英語版) 、トーマスタウン (英語版) 、このうち終点がニュー・ロス (英語版) の運行は2本です。大人料金は1名20ほどです。
この路線と競合するJJ Kavanagh は、736番バスが毎時1、2本ダブリン空港と市内のいくつかの停留所(Busáras を除外)からカーローとキルケニー (英語版) を経由してウォーターフォードまで運行し、一部のバスはトラモア (英語版) まで運行しています。夜行便は少なくとも1本あります。
高速バス55番はリムリック (英語版) 発、毎日2時間おきにティペラリー (英語版) 、ケア (英語版) 、クロンメル (英語版) 、キャリック・オン・シュア(Carrick-on-Suir)を経由して運行しています。
アイルランドバス(Bus Éireann)73番は月曜から土曜は1日2本、日曜は1本走ります。ミッドランド地方を走りアスローン (英語版) からタラモア (英語版) 、ポートレーイス (英語版) 、カーロー (英語版) 、キルケニー (英語版) 、トーマスタウン (英語版) 、そしてウォーターフォードに着きます。
高速バス40番は1時間ごとに運行しコーク (英語版) からユーガル (英語版) とダンガーバン (英語版) を経由してウォーターフォードまで。その後ニューロス (英語版) 、ウェックスフォード (英語版) 、ロスレア (英語版) 港まで行き、フェリーに乗り継ぐと、ウェールズと大陸へ渡れます。
ウォーターフォード 2 バス停 は川沿いのマーチャンツ・キー(Merchants Quay)にあります。
車で
[編集]ダブリン発の場合は走行距離160km、 N7 / M7 から M9 に入り、およそ2時間半を目処にしてください。
ウェクスフォード(英語版)からは N25 をたどります。ロスレアからも同じ経路でよいのですが、高速道路ではなく一般道でショートカットでき、Ballyhack からフェリー 3 Passage East Ferry を利用できます。営業時間は 07:00-20:00 で15分くらいの間隔で運航します。車1台とその乗員分で片道 €8 、往復 €12。
ロスレア市街をバイパスする N25 の通行料は普通車 €1.90。
出かける
[編集]徒歩が何かと便利です。見どころは比較的、狭いエリアに集中しており、都心への自家用車の乗り入れは規制されています。
バスで:アイルランドバス(Bus Éireann)は5本の 市内路線を運行します。バスターミナルの発着はない代わりに、キーズ(Quays)の時計台のそば(Clock Tower)に始発のバス停があります。バスの路線図(PDF形式)がありますし、まとめて紹介します。
郊外
[編集]する
[編集]
買う
[編集]商店街はキーから1本通りを入ったところにあります。
食べる
[編集]- ブラー(blaa)はこの地域特産の小麦で焼いたパンで - 詳細は カウンティウォーターフォードを参照してください。伝統的な製法で作り続けるのはウォルシュ・バイクハウス(Walsh's Bakehouse)とヒッキーズ・ベーカリー(Hickey's Bakery)です。リスモア近郊のバロンズ・ベーカリー(町の名前はCappoquin)でも買えます。
- カフェ・ルシア(Café Lucia)、2 Arundel Lane X91 A302。電話番号:+353 51 825 553。 ショッピングセンターの脇道にある素敵な小さなカフェ。スープ、パニーニ、ラップ、ハンバーガー、どれを頼んでも満足できます。支店はダンモア・ロードのアードキーン・ショッピングセンターにあります。 営業時間:火曜-木曜 09:00-16:30 金・土 09:00-17:30。 種類が指定されていません 不明なパラメータ:「1」
飲む
[編集]
移動する
[編集]- 近くの海岸沿いにはリゾートのダンモア・イースト (英語版) とトラモア (英語版) があり、さらに西隣にダンガーバン (英語版) に向かう「コッパー・コースト」。
- コマーラ山脈は北東でティペラリーとの境界を形成し、同様に北西にはノックメルダウン山脈があります。景色が美しく、アクセスも簡単です。
- ティペラリー州から山をひとつ越えたケアには、川の中洲の城と遊び心のあるスイス風コテージがあります。
- キルケニー州の北には、絵葉書のようなイニスティオゲ (英語版) があるはずです。