2025年1月26日 (日) 04:06時点における背後のトモモ (トーク | 投稿記録)による版 (質問と助言: 返信)

最新のコメント:3 か月前 | トピック:質問と助言 | 投稿者:背後のトモモ


Welcome! 背後のトモモ さん、ウィキボヤージュ日本語版へようこそ !
ウィキボヤージュはフリーな旅行・観光ガイドです。あなたの参加を歓迎します。
トラベルニュースを購読することで旅行に関する情報を簡単に知ることができます。
ようこそ!編集の前に以下の記事をお読みください!
Wikivoyage日本語版の記事を編集・立項する前に必ずお読み下さい。
政策
政策
CC
CC
削除の方針
荒らしや名誉毀損が疑われる記述は、
すぐ削除・不可視化されます。
手冊
手冊
  • 誹謗中傷や荒らしをしてはいけません。礼儀を欠かさずに編集しましょう。
  • ノートページやその他議論での発言には署名をしましょう。署名は--~~~~でできます。
  • テスト投稿はサンドボックスでできます。個人用もぜひ使ってください!
  • 権限行使の依頼は、管理者の会話ページではなく、管理者伝言板へ依頼して下さい。
  • 他にも保護の方針中立的に書くなどの方針があります。各種熟読しましょう。
  • Listing Editorを使うと、目的地を簡単に追加できます。これは個人設定で有効にできます。
質問マーク
質問マーク
質問がある?質問は水茶屋で受け付けています。署名をお忘れなく。
If you have any questions about the Japanese Wikivoyage, please leave a message here. Thank you for visiting!

--職員室(トーク投稿記録) 2025年1月23日 (木) 11:41 (UTC)返信

--上記テンプレートの修正をいたしました。--職員室(トーク投稿記録) 2025年1月23日 (木) 11:45 (UTC)返信

質問と助言

はじめまして,Tmvと申します.ウィキボヤージュへようこそ!背後のトモモさんの編集を見て,気になった点がいくつかあるのでこちらへ参りました.

  1. Chubu International AirportTobaという転送ページを作成されていらっしゃいますが,ここは日本語版ウィキボヤージュです.英語名の転送ページが必要とお考えになった理由などはございますか?
  2. 愛知県名古屋市でバナー画像を変更されていますが,何か問題点があったのでしょうか?現行の画像が切れているのは,プロジェクト:バナー画像/画像の大きさの合わせ方にある通りバナー画像は1:7の横長が理想的なので,比率があまりにもずれていて勝手にトリミングされたようです.また,バナー画像の良し悪しは感性に頼る部分が大きいですので,ノート:長崎県#バナーなどのようにノートページで先に議論して客観的に一番いい画像を選ぶのが理想的です.

また,以下の点に注意していただけると幸いです:

  1. この件ですが,メンションもせずに返信だけしても当のこにしかめやも氏は気付かないでしょう.無関係の私にだけ通知が来てもうるさいだけなので,当人の会話ページで「Tmvさんの会話ページに投稿されていた件ですが…」と始めるのが筋です.今回に関してはそもそも相手は既にグローバルロック済みですのでこれは全く参考になりませんし,ブロック逃れであることも明白です.
  2. 利用者ページにウィキメディアプロジェクトの編集を担う企業を作る旨が書かれていますが,ウィキメディア財団では有償の編集は推奨されておらず,この通り有償の編集はその旨を開示する必要があります.こちらも参照してください.また,有償で編集する内容がどういったものを想定しているかは存じませんが,Wikipedia:利益相反行為などに抵触する可能性があるため,難しいと思います.あなたに身近なところではWikipedia:有償の寄稿の開示が参考になるでしょう.
  3. ウィキペディアの「善い記事とは何か」を学びたいのでしたら,記事のシステムがウィキボヤージュとウィキペディアでは全く異なりますので,あまり参考にならないかと存じます….

Tobaの要約欄などを見る限り,私見ですが「よくわからないけどまあいいだろう」という考えで行動しがちなのかなと感じております.あまり深く考えなかった行動が間違っていた場合,別の利用者が処理をしなくてはなりませんので他者の仕事を増やしてしまいます.ウィキペディアの「コミュニティを消耗させる利用者」というのはつまりそういうことです.ご自身がウィキペディアでブロックされた事由を今一度振り返って,もう少し慎重に行動していただけると幸いです.

このプロジェクトは方針が完璧に整っているわけではないので,ある程度即席で合理的判断をしくてはならない部分があります.その点ではウィキペディアよりかなり難しいと思いますが,投稿ボタンを押す前に再度投稿内容を考え直して快適にやっていきましょう!長文失礼いたしました.--Tmv (会話) 2025年1月26日 (日) 03:04 (UTC)返信

はい
特に転送ページの件はいらなかったようですね
削除した方がイイでしょうか
また有償開示に関しては現状はこの記述を消させていただきます
わざわざありがとうございます--背後のトモモ (トーク) 2025年1月26日 (日) 03:10 (UTC)返信
返信 転送ページは削除しようと思いますが,管理者でないと削除できませんので私がやります.転送ページの削除に背後のトモモさんの同意が得られたと解釈していいでしょうか?--Tmv (会話) 2025年1月26日 (日) 03:51 (UTC)返信
はい!--背後のトモモ (トーク) 2025年1月26日 (日) 04:06 (UTC)返信