2025年7月21日 (月) 16:52時点における職員室 (トーク | 投稿記録)による版 (テンプレートの変更(Otheruses): 返信)

最新のコメント:17 日前 | トピック:テンプレートの変更(Otheruses) | 投稿者:職員室


ようこそ

Welcome! Hisshi0720 さん、ウィキボヤージュ日本語版へようこそ !
ウィキボヤージュはフリーな旅行・観光ガイドです。あなたの参加を歓迎します。
トラベルニュースを購読することで旅行に関する情報を簡単に知ることができます。
ようこそ!編集の前に以下の記事をお読みください!
Wikivoyage日本語版の記事を編集・立項する前に必ずお読み下さい。
政策
政策
CC
CC
削除の方針
荒らしや名誉毀損が疑われる記述は、
すぐ削除・不可視化されます。
手冊
手冊
  • 誹謗中傷や荒らしをしてはいけません。礼儀を欠かさずに編集しましょう。
  • ノートページやその他議論での発言には署名をしましょう。署名は--~~~~でできます。
  • テスト投稿はサンドボックスでできます。個人用もぜひ使ってください!
  • 権限行使の依頼は、管理者の会話ページではなく、管理者伝言板へ依頼して下さい。
  • 他にも保護の方針中立的に書くなどの方針があります。各種熟読しましょう。
  • Listing Editorを使うと、目的地を簡単に追加できます。これは個人設定で有効にできます。
質問マーク
質問マーク
質問がある?質問は水茶屋で受け付けています。署名をお忘れなく。
If you have any questions about the Japanese Wikivoyage, please leave a message here. Thank you for visiting!

返信

テンプレートの変更(Otheruses)

初めまして、Omotecho (トーク)といいます。ウィキボヤージュへようこそ。

さて、テンプレートの改版を拝見しました。これは何か、元になるページを見て記したものではありませんでしたか? それとも、ゼロからあなたさまが作成されたのでしょうか?

もしも先例があるなら、それがどこのものか教えてください。以下の情報を「⭐︎」印の手順で記録願えると誠に助かります。

  • (1)ウィキボヤージュの他言語版を見習ったか?
  • (2)ウィキペディアなど姉妹プロジェクトのページか?

どちらの場合も、言語版の名前、参照された特別版はoldidが何番か確認をお願いできませんか?

⭐︎手順

  1. 直接、Otheruses/doc の空編集をして、
  2. 編集要約欄に経緯を書いてもらえると助かります。

テンプレートは多くのページに影響を与えますので、のちのち、このテンプレートの他言語版で変更その他があった時は、日本語版ウィキボヤージュはどう対応するか、相談が必要な場合を想定しました。


お手数ですが、よろしくご対応願えれば幸いです。末筆ながら、今後ともご活躍を祈り上げます。 --Omotecho (トーク) 2025年7月12日 (土) 13:05 (UTC)返信

もう一点です。このように影響の多い編集は、まず先に他の利用者の意見を聞く手順を守ってください。水茶屋で「テンプレートを編集したい」など、尋ねて「合意形成」をお願いします。
質問です。Otheruses テンプレートを採用するページはあなたさまが変更したアメリカ合衆国だけでしょうか? 合計いくつあるか調べましたか? その方法は知っていますか? 
テンプレートその他の役割を理解するまで、申し訳ないのですが、しばらくこれらに手を出さないようお願いします。
ちょっと横道にそれますね。
実は、編集という作業に慣れるには、ウィキペディアだとシステムから課題を出してもらう「おすすめ編集」という方法がありますが、ウィキボヤージュにはないため、申し訳なく思います。
ウィキペディアの場合。
  1. 画面一番上の欄外、「特別:個人設定」を押し、
  2. 画面が変わったら上に並んだタブの「利用者情報」を押し、
  3. 画面が変わったら、画面を下までスクロールすると
  4. 「新規参加者エディター機能」で「新規参加者ホームページを表示する」の「□」をクリックして「■」に変えて、
  5. 画面下の「保存」を押します。
そのあとで、ページ上部の「Hisshi0720」という文字を押すと、画面上部に「ホームページ」「個人設定」「ノート」と表示されるはずです。「ホームページ」を押すと、どんな分野に興味があり、どんな編集にトライしたいか指定できます。また、このホームページはご自分の総編集回数などのデータも教えてくれます。
【サンプル】
おすすめ編集(1,648件中1件目のお勧め) ← 以下で指定した条件でヒットした件数
  • 出典の追加 ← どんな作業がしたいか
  • 中ぐらい ← 難易度の指定
  • 5 - 10 分 ← 使う時間の指定
ただし、このホームページは Hisshi0720 さんご本人以外には表示されません。
ウィキボヤージュではぜひ、行ったことのある旅先の紹介や、行ってみたい土地の記事の充実など、今後ともご活躍いただけたらと思います。長くなってすみませんでした。--Omotecho (トーク) 2025年7月12日 (土) 15:08 (UTC)返信
横から失礼 @Hisshi0720さんこんにちは、職員室と申します。@Omotechoさんが仰られているTemplate:Other usesでの編集について1つ提案です。
今発生していることについて
あなたの変更は日本語版ウィキペディアを参照されたものとお察しします。同名のテンプレートですが、この日本語版ウィキボヤージュにおいては、より縮小化した形で長らく使われてきました。よって、あなたによる変更が、思いの外大きい影響を与えてしまっているのです。
このテンプレートは、あなたが修正したアメリカ合衆国以外にも約30のページで使われています(参照)。中国地方などをご覧いただきますと、不自然な表示になってしまっています。これらを修正しなくてはいけません。
------------------------------
Hisshi0720さんは活動頻度がそれほど多くないようですので、以上を踏まえ、以下を応急処置として提案させていただきます。
もし、今回の変更のようなTemplate:Other usesや他のテンプレートの仕様変更が必要だと感じた場合は、以下の事項をお願いいたします。
テンプレートの編集は影響力が大きいですので、
  1. 使われているページ(こちらから確認できます)
  2. 事前の合意形成
をお願いいたします。
長文失礼しました。--職員室(トーク投稿記録) 2025年7月21日 (月) 16:52 (UTC)返信